ゲオのCDレンタル料金を節約するテクニックを紹介したい。
ゲオといえば、TUTAYAと肩をならべる大手のレンタルショップだ。
筆者の家の近くにも2店舗あり、会社帰りや週末に何かおもしろそうな作品はないかと、よく寄っている。
近所に別の小さなレンタルショップもあるのだが、ゲオの方が店内は清潔で明るいし、店員さんの接客も親切丁寧だ。
そして品揃えは、ゲオの方が圧倒的に多いうえに、料金も安い。
基本的にCDのレンタル料金は、DVDより割高なので、安く借りる方法をおぼえて、出費を減らしたいところである。
ゲオのCDレンタル料金を節約する方法
ゲオでレンタルできる商品は?
- DVD
- Blu-ray
- CD
- コミック
ゲオはフランチャイズで店舗展開をしているので、料金は各店によって異なる。
その店のオーナーが独自で料金を設定したり、オリジナルのキャンペーンを実施しているためだ。
実際に、筆者の家の近くの2店舗も微妙に料金に差があるので、両方の店をこまめにチェックするようにしている。
では、ゲオでCDを借りる料金を安くする方法を見ていこう。
空CD-Rの在庫は大丈夫? ⇒ 激安音楽用CD-R
株主優待券でCDのレンタル料金を半額にする
株主優待券の有効期限内なら、レンタル料金がなんと全品半額になる。
さらに、キャンペーン料金期間は下がった価格から、半額になるというのだから、超おすすめだ。
ゲオの株主優待券は、ゲオホールディングスの株を購入するれば、誰でも手に入れることが可能で、保有している間は、ずーっと株主特典をうけられる。
しかし、株を購入するのに、ある程度まとまったお金が必要なので、万人向けではない。
普段から株式投資をしている人や、ゲオでCDを大量に借りる人は、かなり節約できるだろう。
まれに、オークションサイトに出品されているという話を聞くので、株の取引はやらないけど特典は欲しい人はチェックしてみるといい。
Pontaカードのポイントを使い、ゲオでお得にCDをレンタルする
ローソンで買い物をすると、『Pontaカードをお持ちですか?』と聞かれるのでご存知の方も多いだろう。
Pontaカードは、1ポイント=1円相当として、ゲオのCDレンタルの支払いに使える。
簡単に説明するとリクルートが発行する、Tポイントカードの様なもので、ローソン以外にも高島屋やピザハット・昭和シェル石油などの支払いで、ポイントを貯めたり使ったり出来るカードだ。
ポイントを上手に貯めるためには、日常的に意識をすることが大切で、アンテナをしっかり張っていると、張っていないとでは、時間が経つにつれて差が出てくる。
これは、お金に命を与えることにも繋がるので、しっかりと考えてもらいたい。
また、Pontaカードは後述する、ゲオ宅配レンタルでもポイントを貯めることが可能。
おすすめのイヤフォン ⇒ Bluetooth高音質イヤホン
キャンペーンを利用する
ゲオはCDを複数枚借りることで、料金を安くするキャンペーンを行っていることがある。
現在も、公式サイトを確認するとCD 10枚で1,000円のキャンペーン中だ。
一枚あたり100円なので、通常の価格よりかなりお得になっている。
こういったキャンペーンは、ゲオの利用者なら誰でもうけられるので、活用しない手はない。
また、店舗によってはキャンペーンを実施していなかったり、CDを取り扱っていない店があるので注意が必要だ。
ゲオのアプリでクーポンをゲットする
iPhoneなどのスマホを持っているなら、アプリを使ってクーポンを入手しCDのレンタル料金を安くする方法がある。
やり方はかんたんで、Apple StoreやGoogle Playから、アプリをダウンロードすればOK。
アプリを立ち上げたら、まずPontaカードを登録することをオススメする。
この記事を書いている時点の話だが、アプリにPontaカードの番号を登録すると、『レンタル半額クーポン』が貰える。
さらに、メリットとしては、アプリが会員証代わりになったり、設定しておけば返却日をPush通知してくれる。
延滞料金の支払いは、懐事情に響くので、このPush通知が非常にありがたい。
努力してCDのレンタル料金を安くしても、返却日を忘れていて延滞料金を支払うハメになるのでは本末転倒なので、必ず利用したいサービスだ。
一番のオススメは、『ゲオ宅配レンタル』
今すぐ借りたい人や、実際に手にとって選びたい人には、向かないサービスだが、店頭に行く時間を節約したい人や、急いでいない人は『ゲオ宅配レンタル』をオススメする。
旧作のDVD80円・旧作のCD50円の格安レンタル料金や、レンタル期間の延長などのキャンペーンを頻繁にやっていて、CDレンタル料金を抑えることが可能だ。
ゲオの宅配レンタルには、スポットレンタルと月額コースレンタルの2つのプランがあるが、新作を借りたいのであれば、月額コースの『スタンダード8』が圧倒的にお得な選択肢となるので、紹介しておこう!!
ヘビーに使い倒したいなら、ゲオ宅配レンタルの、月額コースレンタルプラン
筆者も、使い勝手が本当にいいので、宅配レンタルをよく利用している。
はじめは、月額の支払いがない、スポットレンタルを利用していたが、無料キャンペーンをやっていたので、試しに『スタンダード8』に登録してみたところ、無くてはならないサービスとなった。
たった、月額1,860円(税抜)で、毎月8枚まで返却期限なし・延滞料金なし・送料無料でレンタル出来る点が、大変気に入っている。
新作を8枚借りるよりも、1,000円以上安いうえに、忙しくて借りれなかった場合は、翌月に繰り越す事も可能。
今なら、新作・旧作問わず、CD&DVDを無料で30日間、8枚借りれるキャンペーンを行っているので、実際に試してみるのがいいだろう。
公式サイト ⇒ ゲオの宅配レンタル
雨の降るなか、ゲオの店頭に行き数多くの作品の中から、お目当てのものを探し当てる手間を省けるのは大きいし、そんな大変な思いをしたのに他の人がレンタルしていて、在庫がなかったケースは誰もが一度は経験したことがあるのでは?
ゲオの宅配レンタルなら、誰かがレンタルしていた場合は予約もできるし、返却もポストに投函するだけで済んでしまうので気に入っている。
CDレンタルは、もう古い! 画期的な新サービス
ゲオの宅配レンタルの激安キャンペーンを上手く活用すれば、CDのレンタル料金を大幅下げることが可能だ。
しかし、インターネットの普及により、CDの存在がひと昔前のモノになりつつある。
今後主流となってくるであろう、注目のサービスを最後に紹介して、この記事を〆させて頂く。
そのサービスとは、ずばり「ストリーミング」。
スマホ・タブレット・PCで利用出来て、ダウンロードしておけば、インターネットに繋がっていない状態でも、月々たった1,000円程度の定額料金で聴き放題。
新曲もCDの発売とほぼ同時にリリースされ、自分好みのプレイリストが作れるなど、今の時代にあった音楽の楽しみ方となっている。
自他共に認める、筋金入りのCDコレクターの友人も、数千枚のCDコレクションをほとんど手放し、ストリーミングサービスに切り替えたほどだ。
ストリーミングは、既に何社もサービスを開始しているが、その中でも筆者の1番のオススメはAmazonが提供しているもの。
Amazonプライムミュージックと、ミュージックアンリミテッドの2つのサービスがあるのだが、違いは料金と視聴出来る楽曲の数となっている。
実際のサービスを無料体験出来、期間中に解約すれば、費用は一切かからないので、まずはAmazonプライムで「自分の聴きたい曲はあるか?」や、使い勝手を試してみるといいだろう。
Amazonプライム対象の映画・TV番組も見放題の、かなりお得なサービスとなっている。