あなたは、エアコンの温度を何度に設定していますか?
筆者がオススメする設定温度は「28℃」。
暑いからといっても、キンキンに部屋を冷やすのは電気代の無駄遣い。
設定温度を1度あげると、10%の節電効果があると言われている。
今回は、エアコンの性能が上がることによって、数年前には聞く事がなかった節電方法を紹介する。
実は、扇風機との併用は電気だのムダ。
一昔前は、エアコンと扇風機との併用は、冷風を効率よく循環させて、少ないエネルギーで部屋を涼しくするといわれていた。
しかし、最新のエアコンは省エネに特化されていて電気代が安いうえに、人がいる場所を判断しスポットで冷やしてくれる機能がついている。
部屋の冷し過ぎはNG!
エアコンが効いた部屋に長時間いると、肩こりが激しく体調がわるくなり疲れがたまるので、28度程度が丁度いい。
もし、「少し暑いな」と感じたら、温度を下げるよりも、まずは風量を上げよう。
その方が、節電効果は高く電気代は安く抑えられる。
風向は上向きがマスト
これはよく言われることだが、冷たい空気は温かい空気の下に沈む。
冷たい空気が下に沈むばかりでは、部屋全体の空気が循環しにくいので、エアコンからの冷たい風を上から送ってあげよう。
そうすることで、空気の流れがスムーズになり、部屋全体が早く涼しくなる。
エアコンのフィルター掃除は、2週間に1回程度がオススメ
面倒なエアコンのフィルター掃除だが、定期的に行うメリットはある。
フィルターが汚れて、空気が吸い込みにくくなっていると、吸い込むためのエネルギーが余分にかかってしまう。
エネルギーが多く消費されるのだから、電気代がより必要ということになる。
出来るだけ小まめにクリーニングして、節電に努めよう。
新常識!エアコンはつけっぱなしが1番安い!!
エアコンが最も電力を消費するのは、電源を入れて暑い部屋を快適な温度まで一気に下げる時。
立ち上がりに1番電気代がかかっている。
これを回避するには…
そう!エアコンの電源を切らずに、ずーっと涼しい温度にキープしておくのがポイントである。
「付けっぱなしなんて、もったいないじゃないか!?」と、思いがちだが、最近のエアコンは省エネ機能が素晴らしいので、信用するのが一番だ。
部屋を離れる場合は、設定温度を少し上げておくと、更に節電が期待出来る。
毎日付けっぱなしは、エアコンの寿命を縮めるという意見もあるので、一応頭の片隅に置いておこう。
まとめ
エアコンの温度設定は、人によって好みがあるだろうが、節電を意識するなら以下のことを意識してもらいたい。
・オススメの設定温度は28℃
・エアコンと扇風機との併用は避ける
・暑い場合は、まずは風量を上げる
・風向は上向に設定する
・エアコンのフィルター掃除は小まめにする
・エアコンは24時間つけっぱなしがベスト