スポンサーリンク

ブログの配色を変えよう、何パターンか試したけどいいのが見つからなかった。

どれもイマイチで気に入らない(汗

自分の好みの色を試したり、雑誌を見て参考になるのを取り入れようとするのだけど、なかなかうまくいかない。

やはりブログのカラーはイメージにつながるので、慎重に決めたいことろ。

以前から、緑色メインのサイトを作りたかったのだが、しっくりこない。

やや地味な印象になるか、蛍光のような感じになってしまって落ち着かなくって、せっかくの癒やしの色が台無しである。

スポンサーリンク

空き時間にファビコンを作成

最近では、iPhoneやAndroidをはじめ、iPadなどのタブレットにも対応させるためにかなりの数のファビコンのパターンを作成する必要があるみたいだ。

何個も作るのは面倒くさいから、今回はPC用を2つだけ作成した。

ファビコンを作るにあたり、久しぶりにフォトショップを弄ったが、色々忘れていてかなりの時間がかかった。

なぜか、昔作ったデザインのフォントの色を変えることすら出来なかった。

バージョンの違いの問題だろうか??

やはり定期的に、画像の加工や素材を作っておかないといけないな。

以前はネットショップの商品ページなどを自分で作成していたので、多少はフォトショップを使える。

あくまで素人レベルではあるが。。。

デザインを外注しないメリット

これを業者さんに頼めば、いったい幾らかかるかわからないが、自分で作ればタダなので、作成費用を倹約出来て嬉しい。

自分で出来ることは、まずじぶんでやる!

この考え方は、コストを下げて節約するためには非常に重要だ。

ある程度自分でやり方や仕組みがわかっていれば、業者が提示する見積書の金額が高すぎるかどうか分かる。

ボッタクリや騙される確率が大きく下がる。

この考え方は、お金を守る知恵にもつながるので、徹底的に身につけておいてほしい。

レザープリンターを買い換え

職場のレザープリンターが、半月ほど前から調子が悪かった。

給紙が上手くいかずに、用紙がありませんのエラーが頻発していたのだ。

がんばって、だましだまし使用していたが、もう限界だと思い、価格コムで商品のレビューと最安値ショップを確認した。

プリンターの販売手法は独特だ。

プリンター自体の価格は激安で売っておいて、トナーなどと消耗品で儲ける戦略をとっている。

定期的にお金を稼げるビジネスモデルとして参考にしたい。

最近では、トナーもリサイクルトナーや互換性トナーが破格で販売されている。

ランニングコストを下げるために、うまく取り入れたい。

brotherのHL-L2320Dという機種。

価格コムで確認したところ、Amazonの販売価格が一番安かったので、Amazonで資生堂の育毛剤 アミノバイタルと一緒に購入したが届くのが恐ろしく早い!!

キャノンのプリンターを使っていた時期もあったのだが、ブラザーを使いだしたら他のメーカーは使う気がしなくなった。

ちなみに、ブラザーは三台目である。

前回のモデルよりデザインがかなり洗練されていて、いい感じ!

毎回、寿命がくるまで使い倒しているが、買い置きしているトナーが余るのが残念だ。

今回も一つ余ってしまったので、ヤフオクで売ってしまおうと思う。

雑記
スポンサーリンク
シェアする
セービングをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク