セービング

節約術

ポイントが貯まる食事アプリ「くぅ~貯」で、楽しく美味しく外食費を節約!

高還元率で話題の食事アプリ、『くぅ~貯』を紹介したい。掲載店の多さも多く、細かな条件で地域や料理のジャンル・予算などで、検索出来るのでお店探しにも使える嬉しいアプリだ。くぅ~貯アプリの仕組み・使い方はかんたんで、ちょっとしたアプリ操作をする...
雑記

スターバックスのアメリカン チェリー パイ フラペチーノ

スターバックスにアメリカン チェリー パイ フラペチーノを飲みに行った先日、久しぶりにスターバックスへ行った。目当ては、期間限定のアメリカン チェリー パイ フラペチーノだ。注文して、驚いたが見た目が凄くいい。バニラのホワイトのなかに、チャ...
節約術

交通費を節約するための、相乗りという手段。長距離ライドシェアのnottecoは旅を安く楽しむためのサービス

交通費を節約ための『相乗り』が新しい。長距離ライドシェアのnottecoは、ドライバーと、相乗りしたい人、両者に大きなメリットがあるサービス。ヒッチハイクとの違い通常、ヒッチハイクであれば、行き先を書いたダンボールなどを持って路上に立ち、善...
スポンサーリンク
雑記

同僚の節約能力がスゴイ!

コンパス(方位磁針)が欲しい。最近よく思うのだが、知らない土地に行った時に地図を見て現在地がわかっても方向がわからないことがある。旅先で地図と反対方向に行ってしまうと、時間の無駄だし体力も消耗してしまう。カーナビを使う時も、出発時は自分がど...
節約術

ペットの値段が高すぎる!そんなあなたにオススメな動物を安く買う方法とは?

ペットが欲しいが、ペットショップで売られている動物は高すぎる!血統書付きの犬や猫であれば、20万円~30万円程度が相場となってくる。今回は、ペットを購入する費用の節約方法を考えてみたい。血統書つきの子犬・子猫ほど高価通常ペットは、小さな赤ち...
節約術

プリンターの印刷コストが高すぎる!インク代を節約する賢いアイデアとは?

プリンターの印刷コストは、メーカー純正インクを使っていると非常にコスパが悪い。これはメーカーがプリンター本体を安く販売し、ランニングコストであるインク代で利益をあげる企業戦略を取ってるからだ。印刷コストを削減する方法をいくつか紹介する。互換...
雑記

香川県の金比羅宮で熱中症気味に!体調が悪くなったので途中で引き返した

今日は、香川県の金比羅宮へ行ってきた!石段の多さで有名な神社だ。車で琴平の金比羅宮へ高速道路を使って行く場合、善通寺ICかさぬき豊中ICで降りるといいいだろう。高速料金を節約したい方は、ETCマイレージサービスで、高速料金を節約するを読んで...
節約術

NTT代理店の「安くなる!」の勧誘電話に引っかかって苦労した話。契約を白紙に戻すまでに相当大変だったので前もって営業をとめてもらおう

よく職場にNTTの代理店から、「光電話が安く利用できるようになったので、そのご案内です」と勧誘の電話がかかってくる。正直どこの誰だか分からない人間とは、例え料金が安くなろうとも契約などはしたくない。電話口で説明をされても、深いところまで理解...
節約術

家具レンタルという賢くて新しい所有の仕方とは?センスのいいハイクオリティーなものをお得に使いたい人にオススメ

家具のレンタルするという新しい形を紹介したい。流れの早い時代、生活やライフスタイルが変われば、住む場所も変わることも多い。住む場所が変われば、必要となる家具も変わる。その時その時によって、自分の生活にフィットする無駄のない家具との付き合い方...
節約術

結婚式を安くする方法を超えた、無料で挙げる「タダ婚」を紹介

今回は、結婚式を安くする方法よりお得な、無料で挙げる方法を紹介する。お金がないから結婚式が出来ない!若い2人に有りがちな悩みだ。実際に結婚式は地味なタイプにしても、トータルの費用は350万円程度、自己負担は150万円ぐらいが相場となっている...
節約術

ガソリン代をお得に節約出来るスマホアプリを紹介!!

『ガソリン代をお得に節約出来ればなぁ』と思ったことはないだろうか?ガソリンの価格は、ガソリンスタンドによって違う。毎日通勤に使っている人や、燃費の悪い車に乗っている人にとっては、いかに安くお得にガソリンを入れるかで、長期的に見るとかなり差が...
節約術

郵送の値段を節約する裏ワザ!送料を節約するために覚えておきたいこと

郵送の値段も、少し工夫すれば安くなり節約につながる。ちょっとしたことだが、オークションやメルカリを利用してネット販売をしている人は、送料を下げることで収益が上がるので積極的に活用しょう!100グラム以上の物は、クリックポストで送るクリックポ...
節約術

無料カーナビアプリは、Yahoo!カーナビがおすすめ!自動速度取締装置の場所も教えてくれるタダなのに高性能

知らない土地を運転する際には必須のアイテムのカーナビ。メーカー純正ナビより、性能が高く車にカーナビが付いているが、あえてスマホやタブレットを使いカーナビアプリを利用している人がいるのをご存知だろうか?筆者もYahoo!カーナビアプリを利用仕...
雑記

久しぶりに会う友人に大阪のお土産話を聞いた!

先日、友人に呼び出されてドトールへ行ってきたのだが、改装されて新しくなっていた。店内のデザインガラリと変わっていて、オシャレ感がましていた。筆者が友人より先について、購入したまま読んでいなかった、騎士団長殺しを読んでいた。久しぶりの村上春樹...
節約術

無印良品のファミリーセールでまとめ買い!高額な家具を手に入れるチャンス

無印良品のファミリーセールをご存知だろうか?ムダをはぶいたシンプルなデザインで、世界中から愛されている無印良品。今や国内の店舗数を超える勢いで、海外の店舗数を増やしている。無印良品の商品を安く購入する方法として、年に数回ある無印良品週間を利...
節約術

飛行機の予約を割引料金で利用するための3つの方法!

『航空券を格安で取得出来ればいいなぁ』と思っている方は多いのでは?筆者は普段からマイルを貯めているが、毎回マイルを使って飛行機の手配をしている訳ではない。飛行機で移動する最大のメリットは、移動時間の速さだろう。よく、時は金と言うが、高いお金...
節約術

引っ越し費用がなくても大丈夫!裏技を使って限りなく0円にする方法

『 引っ越し費用がなくて、一人暮らし出来ない!! 』この春から新生活がスタートするのに、こんな悩みを抱えている人も多いだろう。春は別れと出会いの季節であり、生活環境が大きく変わることによって、住んでいる場所を変えなければいけないケースが出て...
節約術

国民年金の受給額を増やすための【付加年金】とは?

今回は誰でも出来る、国民年金の受給額をアップさせる方法を紹介させて頂く。老後の収入源として必要不可欠な年金。本当に貰えるのか?と心配している人は多いのではないだろうか?国民年金とは日本国内に住む20歳以上60歳未満の人達が加入し、その人達が...
節約術

スマートショッピングを使って、日用品を安く買う方法!

日用品を安く買うことで節約する。あなたはネットで買い物をする時、価格を比較しているだろうか?家電などを買うときは、価格コムで値段を比較している人は多いだろう。日用品を買う場合はどうだろうか?はじめて買う時は、いくつかのサイトを覗いて比較する...
節約術

安くディズニーのパスポートを手に入れる方法とは?

ディズニーのチケットを安く手に入れる方法を紹介したい。ディズニーリゾートは、三年連続で入園料を値上げしている。ディズニー入場の際に必要なチケットは、パスポートと呼ばれ、一番人気の1デーパスポートは、前年と比べ500円も値上がりした。大人 6...
節約術

ネットスーパーならイオンがお得!お客様感謝デーに5%OFFと同等割引を利用可能

毎月20日と30日にイオンで行われている、「イオンお客様感謝デー」をご存知だろうか?イオンカードを持っていれば、5%OFFで買物が出来るので、まとめ買いをするのに絶好の日となっている。しかし、イオンお客様感謝デーの日は、とにかく混む。お客様...
節約術

賢くTポイントを現金に交換する方法とは?

Tポイントカードの溜まったポイントは、現金に変えることが出来るのをご存知だろうか?Tカードと言えば、ポイントカードの中では利用者が1番多いカードであり、使用できる店数もナンバーワン。今や、高級ホテルから百貨店まで提携先が増えている。発行元か...
節約術

洋服もレンタルの時代!SUSTINAを活用し服代を節約しよう

月々たったの3,900円で、流行りの人気ブランド服をレンタル出来る「SUSTINA」をご存知だろうか?近年、家具や、家電などレンタル出来るサービスをよく耳にするようになったが、所有する時代から、少しずつシェアや借りる時代になってきたのかもし...
節約術

パソコンを捨てたいと思ったら、まずいくらで売れるか調べてみよう

「パソコンを捨てたい」と思っている人、必見の古いパソコンをお金に変えるお得な方法がある。新しいパソコンを買う時は、ワクワクするが、厄介なのは古いパソコンの処分の仕方だ。ノートパソコンなら、まだしもデスクトップはサイズ的にも大変!そもそも、パ...
節約術

ヨドバシカメラのアプリを使った裏技!ゴールドポイントカード・プラス以外でも10%のポイン還元

ヨドバシカメラのサイトで購入すると、購入金額に関係なくボールペン一本でも送料無料で届けてくれるので、利用している人も多いのではないだろうか?筆者もネットで何か購入する時は、Amazonとヨドバシカメラのサイトの値段を確認してから商品を購入す...
スポンサーリンク